【第34期 プロダクトマネジャー養成講座〈2025年9月開講〉】の参加申込み受付を開始いたしました!
↓↓↓ 開催詳細・お申込みはこちら ↓↓↓

おかげさまで、父・長井和久(ながい やすひさ)から当講座を引き継ぎ、今年の9月で丸12年を迎えます。
そして、1992年の開講以来、多くの皆さまにご参加いただき、これまでに累計92社・826名の修了生をお迎えすることができました。
ご参加くださった皆さまの成果や、昇進・昇格などのご活躍を伺うたびに、心から嬉しく思っております。

この12年間、皆さんに「製品開発を中心としたトータル・マーケティング」を一所懸命にお伝えし、ともに歩ませていただいてきて、辿り着いた答えがあります。
それは、「マーケティングは、結局は“人”。結局は“主体性”。」 ということです。
どんな理論やフレームも、現場で動かすのは“人”であり、その人の“主体性”こそが、商品を磨き、ブランドに想いを込める力になると、改めて深く感じています。
これからも、この想いを胸に、現場で役立つ学びをお届けしてまいります。

貴社のマーケティング力の強化に、次世代のマーケティング人材の育成に、引き続き【プロダクトマネジャー養成講座】をご活用いただけましたら幸いです。
これからも、マーケティングの本質である 「人を育てること」「主体性を育むこと」 を大切に、皆さまの実務を全力で応援してまいります。
ご質問やご相談があれば、いつでもお気軽にお知らせください。